動画・図解で学ぶテニス上達ブログ

初心者のためのテニスの戦術の説明サイト。

女子ダブルスでも役立つダブルスの戦術 10.ストレートラリーのときの前衛のポジション

10.ストレートラリーのときの前衛のポジション
ここ数回はポーチやロブを用いて陣形を崩すことをお話しました。 その結果雁行陣のストレートのラリーになることがあります。今回はストレートラリーになったときの前衛の位置についてです。

 

f:id:USMLE:20200912083220p:plain

テニスダブルスの戦術 ストレートラリーのポジショニング

図10-1は雁行陣でクロスラリーのときのポジショニングです。 あなたが前衛で攻撃側(相手陣にボールがあるとき)のとき(2)のポジショニングは相手の後衛(4)が打つボールの位置によっても異なりますが、左右の位置はおおむねサービスボックスの真ん中になります。
 これが、陣形がかわってストレートのラリーになったら(図10-2)、あなたはどのようなポジショニングをとっていますか?
 ポジショニングはコレまでもお話してきたように相手がボールを打つポジションによって変えなくてはいけません。相手の後衛(4)がセンターから打つ場合とサイドから打つ場合とを想定して考えてください。

 

大坂なおみ 世界No.1に導いた77の言葉

大坂なおみ 世界No.1に導いた77の言葉

  • 作者:児玉光雄
  • 発売日: 2019/04/24
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
 

 


続はコチラからどうぞ

home.p08.itscom.net

 

テニスダブルス雁行陣編のバックナンバーはコチラ

 

1.雁行陣のボレーポジションの基本

2.雁行陣前衛の左右の動き2 

3.雁行陣前衛の前後の動きとポジショニング(位置) 

4.リターン側の雁行陣前衛の動き

5.リターンのコースとレシーバーのポジショニン 

6.サービスのコース

7.ポーチに出よう

8.ポーチのコースとポジショニング

9.ロブに対するポジショニング

10.ストレートラリーのときの前衛のポジション

11.後ろ平行陣のポジション

12.ストレートアタック